そして自分自身いろいろなこと挑戦しています
よろしくお願いします
最近なんだか髪がゴワゴワしてきたけどなんで?
ここ最近の朝、涼しくもあり肌寒さも出てきましたね。
季節の変わり目という日々ですね。
そんないまですが、夏の疲れが症状として出やすいです。
髪でいうと
・抜け毛
・パサパサ
・ゴワゴワ
です。
今回はその中のゴワつくということについてです。
お客様との会話で
「最近、髪がゴワゴワしてきたけど特に変わったことしてないけどねなんでだろう?」
この状況のかた実は数人いらっしゃいました。
急に変わってきた、と感じてたかたが多くいますね。
これって急な展開があるかというとそうではなく、日々の積み重ねが症状として出るのが季節の変わり目に感じやすいということなのです。
ではこういうときに出るゴワつきの原因はというと【ダメージ】です
やはりというかたほとんどだと思われます。
ちなみにどういう髪の痛みでなるかというと
・紫外線による
・シャンプーのときや乾かしのとき
・エアコン
です。
春先から夏終わりまで積み重ねてたものが、いまにズバんと出る感じです。
毎日蓄積される
紫外線のダメージは当たってすぐに症状として出ないです。
結構やっかいなのです。
毎日しっかりと油断せずに対策というカタチが良いですが、なかなか出来ない日もありますよね。
こういうちょっとした日によってもダメージを受けて、秋に入ってきたときに何かしら出てきます。
そしてめちゃくちゃ細かい話ですが、室内にいても窓があれば多少なりとも紫外線は入ります。
つまり知らず知らずに積み重なっていくこともあります。
あとは普段のシャンプーや乾かしにおいてもダメージになりますね。
これに関してはやり方や使うモノによっては、すぐに症状は出る場合があります。
なんか違うなと気づけばすぐに見直しが必要ですね。
あとはエアコンです。
これはエアコンによって空気が乾燥してきてきます。
髪に何も対策していないと、この影響により少しずつ髪にもダメージが蓄積されてきます。
ですが冷房は夏に毎日必要なモノです。
なければ生きていけない時代になりつつあります。
ということでこんな感じで知らないうちにダメージが積み重なってくることはあります。
![]()
今できることは
・毛先カットしていく
・シャンプーや洗い流さないトリートメント見直していく
・髪に優しさを
です。
1番効果的でわかりやすいのはカットです。
ダメージ部分を切ることでゴワッと感を解消できます。
これがボクの中でおすすめですね。
あとは普段のヘアケアを今一度見直していくことが大切です。
そして髪の扱いを優しくやさしくを徹底的にすることが必要です。
やさしくって何??
生タマゴは落としたらわれます。
ちょっとしたチカラでも割れます。
割れないように慎重に扱ってますよね。
そういう気持ちでやっていく感じです。
いまこのときにゴワつき解消していかないと、冬に向けてどんどん取り返しがつかなくなります。
まずは現状を知り改善していきましょう!
より良くしていけば気持ち良い気分続きます。
そして秋冬もステキを維持していけますよ!
是非やってみてくださいね!
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。
↓こちらをクリックお願いします↓
Amity アミティ
Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan
TEL
0853-21-3833
営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時
Open: 9:00 am Close: 6:00 pm
定休日
毎週月曜日、毎週火曜日
closed
Monday and Tuesday





