分け目の日焼けが目立つ…元通りにするための対策とは?

オノ
軽やかさ、柔らかな雰囲気のショート、ボブヘアが得意な小野です
・ポジティブな雰囲気
・やわらかさがあるような雰囲気
・よりステキな
これら提案させていただいてます

分け目の日焼けが目立つ…元通りにするための対策とは?

先日こんな質問がありました。

お客様
分け目だけ日焼けしてます。
元に戻りますか?

日差しが強くなり、外に出る機会も増える季節。

ふと鏡を見ると

「あれ?分け目が赤い…?」

なんてことありませんか?

分け目は紫外線をダイレクトにあびます。

日焼けしやすいです。

気づいたときにはすでに黒ずんでしまっていることも…。

「この日焼け、元に戻るの?」

「シミみたいにずっと残っちゃうの?」

今回、分け目の日焼けは元に戻るのか?

そして改善するための対策を解説していきます!

「分け目の日焼け、元に戻るの?」

結論から言うと…

☑ 完全に元に戻るには時間がかかる!
☑ 1年以上変わらないこともある
☑ 早くても半年はかかる

すぐに治るものではないのです。

肌のシミと同じように、進行を防ぎながら長い目でケアをすることが大切です。

分け目の日焼けが進行すると…

「まあいいか」と放置すると…

☑ 分け目の黒ずみが濃くなる
☑ 頭皮が硬くなり、髪が細くなる
☑ 白髪や抜け毛の原因に

例えば、

夏に長時間日焼けした腕の皮がむけたことありませんか?

あの状態が頭皮にも起こるのです!

分け目は直接紫外線が当たる場所です。

ダメージが深刻になりやすいんですね。

「気づいたら地肌が目立つようになってきた…」

「髪が細くなった気がする…」

これ、分け目の日焼けが原因かもしれません!

分け目の日焼けを改善する方法

では、どうやって元に戻すのか?

ポイントは 2つ です。

① 紫外線対策 → これ以上悪化させない!
② 頭皮ケア → ダメージを回復させる!

▼紫外線対策は必須!

☑ 帽子・日傘を使う
☑ UVカットのスプレーを使う

おすすめは

ナプラ ミーファ フレグランス UVスプレー


こちらはスプレータイプです。

好きな時に簡単にささっとつけれてます。

しっかり紫外線から守ります。

しかもカラー退色防止効果があるのでヘアカラーしている方は必須ですね。

あとフレグランススプレーなので香り良く気分良くなりますよ。

▼ダメージ回復には頭皮ケア!

☑ 頭皮の保湿
☑ 血行促進してターンオーバーを整える

おすすめアイテム

サンコール R-21 スキャルプサプリ V 115m


これを使うと…

☑ 頭皮がしっとり潤う
☑ 髪にハリ・コシが出る
☑ 健康な頭皮環境が整う

ダメージが早く回復しやすい状態になります!

分け目の日焼け…すぐに冷やすのも大事!

もし、

「分け目がヒリヒリする!」

という場合は、すぐに冷やすのが最優先!

☑ 濡らしたタオルで冷やす
☑ 冷たいシャワーを軽くかける

火傷したときにすぐに冷やすと跡が残りにくいのと同じですね。

日焼け後、

24時間以内にケアすると、黒ずみを防ぎやすくなります!

紫外線は夏だけじゃない!

「夏だけ対策すればいいでしょ?」

と思ったら大間違い!

紫外線は 1年中降り注いでいます。

☑ 冬でも曇りの日でも紫外線はある
☑ 髪は肌よりも無防備になりがち

「顔は日焼け止めを塗るけど、髪は何もしていない…」

これ、老化の原因になっている可能性が高いです!

今から正しいケアを続ければ、未来の髪が変わります!

分け目の日焼けはじっくりケアを!

☑ 完全に元に戻るには半年〜1年以上かかる
☑ 悪化を防ぐために紫外線対策をする
☑ 頭皮をしっかり保湿&ケアする
☑ 日焼けしたらすぐに冷やす

髪は一度傷んでしまうと、元に戻りません。

だからこそ、 今すぐケアを始めることが大切!

今日から分け目のUV対策、始めてみませんか?

LINEにてでご予約、ご相談出来ます!!
友達追加をすれば簡単にご予約や、ヘアスタイル相談、お問い合わせが気軽にできます。
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。

↓こちらをクリックお願いします↓

友だち追加

Amity

Amity アミティ

住所
島根県出雲市塩冶有原町5-51 三谷ビル

Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan

営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時

Open: 9:00 am Close: 6:00 pm

定休日
毎週月曜日、毎週火曜日

closed

Monday and Tuesday


プロフィール