頭皮が乾燥してかゆい!シャンプーすべきか?

オノ
軽やかさ、柔らかな雰囲気のショート、ボブヘアが得意な小野です
・ポジティブな雰囲気
・やわらかさがあるような雰囲気
・よりステキな
これら提案させていただいてます

頭皮が乾燥してかゆい!シャンプーすべきか?

先日こんな質問がありました。

お客様
最近、頭皮がカサカサしてる気がします。
寒いときは湿疹みたいなのが出ます。
シャンプーやっても良かったでしょうか?

最近は暖かくなってきました。

空気はまだ乾燥してます。

冬から春に向けての乾燥。

年々ひどくなってるような気がしますね。

敏感肌や乾燥肌の方はツラい時期です。

頭皮も同じようにカサついてしまいます。

中には湿疹が出てきしまう話も聞きますね。

そんなときは迷わず皮膚科に行くと良いでしょう。

そしてこういう痒みが出たりするときシャンプーすべきか?

それは

【髪にセット剤つけていないなら、湯シャンしましょう】

それか

【2日に1回シャンプーをつけて洗う日にしましょう】

つまり

湯シャンのみの日
シャンプーつけて洗う日
湯シャンのみの日
シャンプーつけて洗う日
湯シャンのみの日

のようにすすぎだけの日を間にしていくと良いでしょう!

湯シャン

湯シャンはこんなときだからこそやると良いです!

これをやると

・頭皮への刺激が限りなく少ない
・頭皮のアブラを取りすぎない

です。

どんなに良いシャンプーを使っても、洗ってもやり方によっては刺激になったり皮脂を取り過ぎることあります。

もっとカサカサになりますね!

湿疹など頭皮が荒れてしまう原因になります。

これが積み重なると薄毛や抜け毛問題にも繋がってきます!

やはり湯シャンが大活躍するときなのです!

湯シャンの効果

湯シャンは上手くやれば1日の汚れ9割落ちます。

しかも髪や頭皮に必要なアブラ分が残るので

・髪に自然なツヤ
・頭皮のうるおいが戻ってくる

のです。

乾燥シーズンとか関係なく敏感肌の方はたまにでもやると良いでしょう!

ちなみに日本に住んでいる9割の方は頭皮が砂漠化状態になってきてます。

理由として

・刺激や洗浄力強いシャンプーを使ってる方が多い
・チカラを入れて洗ってる
・すすぎのお湯の温度が熱め

だからです。

湯シャンを上手くやっていきましょう

頭皮がカサカサしてる方やかゆみ、違和感を感じる方は湯シャンの日をつくっていきましょう!

上手くやっていくと頭皮が改善していきますよ!

湯シャンのやり方は

・ぬるま湯38度
・水圧低め
・3分流す

です。

あとシャワーヘッドを良いものに変えるとこんな嬉しいことに

・すすぎだけでもスッキリ感でる
・肌や頭皮、髪がピカピカに潤感出る
・水道光熱費が下がる

のです。

純正シャワーヘッドを使っていては損ばかりですよ!

こちらを使えば家族みんなツヤツヤですよ!

ReFa FINE BUBBLE


僕も使ってますがシャワーだけでも気持ち良すぎますよ!

スッキリ感と潤い感が高いですね!

肌質アップです!

そんなわけで頭皮カサカサする方は湯シャンの日をつくっていきましょう

LINEにてでご予約、ご相談出来ます!!
友達追加をすれば簡単にご予約や、ヘアスタイル相談、お問い合わせが気軽にできます。
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。

↓こちらをクリックお願いします↓

友だち追加

Amity

Amity アミティ

住所
島根県出雲市塩冶有原町5-51 三谷ビル

Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan

営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時

Open: 9:00 am Close: 6:00 pm

定休日
毎週月曜日、毎週火曜日

closed

Monday and Tuesday


プロフィール