
・やわらかさがあるような雰囲気
・よりステキな
これら提案させていただいてます
ヘアバームとは?正体は何?髪にどんな役割があるの?
先日こんな質問がありました。

ヘアバームは、髪につけるアイテムです。
1度は聞いたことあるのではないでしょうか?
昔からあるアイテムではありません。
10年くらい前から聞くようになりましたね。
実際使ってる方は意外にも少数派です。
そもそも髪に何かつけてセットする割合は全体の3割くらいですからね。
そんなヘアバームですが、一体何ことなのか?
分かりやすく解説します。
では、簡単に言うと
【固形のヘアオイルのようなモノ】
です。
髪につけると
・ツヤツヤになる
・まとまりヘアになる
・ちょっとした動きになる
のです!
今、世に出ているヘアバームの多くはショートやボブヘアに向いてますね。
もちろんロングヘアでもいけますが、使うものによってはぺたんこになります。
ヘアバームの役割
ヘアバームは、ヘアワックスのように手のひらに出してから使います。
だけどワックスとは違いますね。
ヘアワックスは
・キープ力強めタイプ
・キープ力弱めタイプ
・ふんわり感出すタイプ
・まとまり良くするタイプ
など、なりたいヘアスタイルによって様々あります。
ヘアスタイルによって使いわけが必要になります。
世に出ているヘアバームはほとんど似たようなモノです。
基本的に役割として
・ツヤ
・まとまり
・若干、毛先の動き
です。
ふんわり感やカッチりキープは得意ではありませんね。
選ぶポイント
ヘアバームは大きく分けて2種類あります。
・硬めなヘアバーム
・柔らかヘアバーム
です。
ショートやボブヘアに向いてるのが【硬めなヘアバーム】ですね。
硬めというのは、中身が硬めなのですよ!
このタイプだとツヤとまとまりがしっかり出しやすいですね!
ヘアバーム初心者の方につけやすいのはこちらです。
肩から長いミディアムやロングヘアは【柔らかめタイプ】です。
こちらはナチュラル仕上がりになりやすく重くなりにくいですよ!
長い髪の方はこちらが良いでしょう!
自然だけどかなり上品なヘアになりますよ!
こんな方にピッタリ
ヘアバームはワックスよりナチュラルスタイル仕上がりになります。
使っても失敗が少ないです。
だけど、つけるときはつけ過ぎ注意ですね!
多かったらぺたんこになりますね!
ヘアバームは
・ツヤとまとまりが欲しい方
・自然なナチュラルスタイルが好きな方
が使うと良いでしょう!
ワックスより使い慣れやすいので誰でもチャレンジしやすいアイテムですよ!
試しに使ってみる価値ですね!
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。
↓こちらをクリックお願いします↓
Amity アミティ
Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan
営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時
Open: 9:00 am Close: 6:00 pm
定休日
毎週月曜日、毎週火曜日
closed
Monday and Tuesday