高いドライヤー買って大失敗?髪絡まって使いものにならない?

オノ
軽やかさ、柔らかな雰囲気のショート、ボブヘアが得意な小野です
・ポジティブな雰囲気
・やわらかさがあるような雰囲気
・よりステキな
これら提案させていただいてます

高いドライヤー買って大失敗?髪絡まって使いものにならない?

先日こんな質問がありました。

お客様
今年はじめから値段が高い風量が強いドライヤー使ってます。
ですが、毎日髪が絡まります。
何故でしょう?
高級ドライヤーが合ってないのでしょうか?

最近のドライヤーは新幹線のような凄い風量タイプがあります。

値段が25000円越えてくると温風の凄さはもちろん。

中には近未来的なつくりしてます。

使うと「一瞬で乾く!」みたい風の強さ。

だけど、こんな感想聞きます。

【髪絡まる】

せっかく高い買い物したのに!

こんなことでは後悔してしまいますね。

実際そんなことは起こるのか?

今回、この悩みについて解説します。

では結論言うと

【風量が強いドライヤーだと絡みやすくなります】

もちろん絡まない使い方ありますよ。

やればよりそのアイテムの良さが発揮します!

高級ドライヤーになればなるほど使い方を考えてやっていく必要があります!

何故絡む?

絡む理由は、風量が強ければ髪がなびきます。

ドライヤーを使うときは同じ場所に固定してません。

一定の場所にずっといると熱いし髪が傷む心配があります。

止まらずに動いてますよね。

常に移動してます。

そうなると突風により髪があちらこちらに舞っているようになります。

ふとした瞬間に髪と髪が擦れ合ったり絡み合ったりします。

風量が強いものであれば誰でも起こります。

特に髪が長くて細くて柔らかい方によくありますね。

絡まない対策法

絡まない対策法はこの2つをやればOKです!

・クシを使って毛流れを整える
・洗い流さないトリートメントをつける

です。

ひとつだけではいけません!

両方やってドライヤーの良さが発揮されますよ!

まずはクシを使います。

濡れた髪にクシを通りしてキレイにしていきます。

ここで注意ポイント!

使うものはこのような隙間が空いたアイテムにしましょう!

Etoluce(エトルーチェ)トリートメントコーム

この濡れた髪に使えるタイプだと髪をスルッととくこと出来ます。

しかも傷みを最小限に出来ますね!

濡れた髪はナイーブです。

少しの圧力と刺激でダメージに繋がります!

絡まない対策法2

クシを使って髪が整った状態になりました!

そこから洗い流さないトリートメントです。

お気に入りのものを使うと良いでしょう!

でもせっかくなら良いアイテム使いたい!

絶対に絡んで欲しくない方はこちらの洗い流さないトリートメントの中でトップクラス

この

リケラエマルジョン


使うと分かります。

まとまります。

ツヤツヤになります。

手触り感サラサラですよ!

髪質改善になります!

この流れで高級ドライヤーを使って素早く髪にやさしく。

まさにサロン帰りの髪になりますよ!

風量が強いと絡む

今は風量をベースにドライヤーを決める方が多いです。

でも強くなれば使い方や乾かす前の準備をしないといけません!

何も考えずにやると絡みます。

それだとイヤな気持ちになりますよね!

そうならないために

・クシを使って毛流れを整える
・洗い流さないトリートメントをつける

をやりながら乾かしていきましょう!

毎日がキレイでステキでいられますよ!

LINEにてでご予約、ご相談出来ます!!
友達追加をすれば簡単にご予約や、ヘアスタイル相談、お問い合わせが気軽にできます。
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。

↓こちらをクリックお願いします↓

友だち追加

Amity

Amity アミティ

住所
島根県出雲市塩冶有原町5-51 三谷ビル

Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan

営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時

Open: 9:00 am Close: 6:00 pm

定休日
毎週月曜日、毎週火曜日

closed

Monday and Tuesday


プロフィール