すすぎ不足は頭皮トラブルの元!プロが教える トリートメントの正しい流し方

オノ
軽やかさ、柔らかな雰囲気のショート、ボブヘアが得意な小野です
・ポジティブな雰囲気
・やわらかさがあるような雰囲気
・よりステキな
これら提案させていただいてます

すすぎ不足は頭皮トラブルの元!プロが教える トリートメントの正しい流し方

先日こんな質問がありました。

お客様
シャンプー後のトリートメントは、どのくらい流せば良いのかわかりません!
流し過ぎると効果ないと聞きましたがほんとですか?

シャンプーの流す時間

すすぎの時間はは目指せ

【3分】

です。

徹底的にすすぐことが重要ですね!

トリートメントやリンスはどうでしょう?

・ささっと流して終わり
・しっかり流す

どちらかです。

人によって違いますね。

昔、トリートメントのすすぎは簡単にした方が良いと言われてました。

果たして今は?どうなのでしょう?

そんなわけで今回、トリートメントのすすぎはどのくらいやれば良いのか解説します。

では実際には

【使うアイテムによって変わりますが、基本的にはしっかりすすぐ方が良いです!】

目安の時間は

【2分】

くらいは流すと良いでしょう!

トリートメントのヌメリは残りやすいです!

しっかり目でやりましょう!

流し過ぎると効果なくなる?

お客様
そんなに流せば効果なくなるのではないですか?

2分も流せばサラサラしっとりを感じない場合もあります。

使うものによってはトリートメント成分が全部流れそうなモノありますね。

そういうのは

・そもそも効果薄いトリートメント
・今の髪質に合ってない

このパターンが多いです。

では、これらのトリートメントの場合は

「ささっとすすぎで良い!」

となる訳ではありません。

落とし穴あります。

簡単に流しただけだと

【頭皮や肌にトリートメントがつく】

または残ったままの状態に。

これだと

・薄毛や抜け毛
・頭皮トラブル
・肌荒れ、肌トラブル

になります!

基本、しっかり流さないといけないのです!

流して効果ないならトリートメントを変えていく選択を考えるのもひとつの手ですね!

すすぎは大事

肌荒れや頭皮の毛穴つまりになる原因の中に

【リンスやトリートメントのすすぎが不十分】

があります。

もし、自分に合ってて良いトリートメント使うなら2分流しても満足結果になりやすいです。

髪はしっとりサラサラで肌や頭皮も良い状態を維持するなら

・使うアイテムにこだわる
・しっかり流す

が重なってそうなります!

意外とリンスやトリートメントは簡単にすすいで終わりがちです。

まずは2分目指して流しましょう!

それでどうなのか?

髪への効果あるのか?

チェックしていきましょう!

相性ピッタリなトリートメントあるの?

しっかり流せば今のトリートメントに満足出来ない方出ますね。

中にはサラサラ感まったく感じなくなることもあります。

良いトリートメント出会いたいですよね。

そんな方は一度これを使ってみてください!

使うと

・しっとりサラサラになる
・ベタつなかない
・ふんわり感も出る

不思議です。

軽さがあってしっとりする。

そんな髪質になります!

テラケア トリートメント1000m


もし満足したい方は是非使ってみてください!

そしてトリートメントのすすぎは基本しっかりすすいでいきましょう!

トリートメント特有のヌメリは残りやすいです!

2分目指してやっていきましょう!

是非参考にやってみてください!

LINEにてでご予約、ご相談出来ます!!
友達追加をすれば簡単にご予約や、ヘアスタイル相談、お問い合わせが気軽にできます。
友達追加するだけならこちらにはお客様の情報は一切わからないですし、美容情報など様々知ること出来ます。

↓こちらをクリックお願いします↓

友だち追加

Amity

Amity アミティ

住所
島根県出雲市塩冶有原町5-51 三谷ビル

Amity, 5-51mitani Bld., Enyaariharacho, Izumo-shi, Shimane, 693-0023, Japan

営業時間
平日 土日祝 9時 〜 18時

Open: 9:00 am Close: 6:00 pm

定休日
毎週月曜日、毎週火曜日

closed

Monday and Tuesday


プロフィール